DS-65姫城M様
カワイds65です。こんなに状態の良い綺麗なピアノ。
ハンマーも弦も凄く綺麗です。でも、ハンマー・弦とも新品に交換します。
今は良くても、10年20年30年と使用していくとどうなるでしょうか?
今まで使ってきた、今状態の良いピアノより、今から将来のために最高の状態にしたピアノ。
中古であって新品の部品を持つ最高のピアノ。
m様、暫くお待ち下さい。心を込めて最高のピアノに仕上げます。
カワイds-65
先ずは、寝かせます。 底板外し 弦を外します。
ピッカピカのシルバーメッキピン 弦を張っていきます。
結構時間が掛かります。 同時にハンマー2台交換(^^)!
低音巻き線に入っています。 出来上がり〜。綺麗ですね、新品は!!
底板も外しました。 ペダル部全部外して、1個1個磨きを掛けます。
ペダルもピッカピカ、底板も綺麗に塗装しました。
外装本体終了。久しぶりにds65起き上がりました。凄く綺麗ですね。
フィンガード取り付け予定(^^)! ハンマー取り付きました。 アクション完成!!
ウム、ウム。上出来だなニャン!!
磨かれたバランス・フロントピン。 照明を当ててもキズが無くなった白鍵
mちゃんいつまでも大切に弾いてくださいね。
タグ:ピアノオーバーホール・修理, 塗装, 本日の作業