ピアノハンマー持ち帰り交換
中学校のグランドピアノのハンマー交換です。アクションは工房に持ち帰り、学校で調整作業です。
アクションを持ち帰りました。 高音側のハンマー打弦点がが異常にえぐれています???
基本間隔をオリジナルに合わせるため一本置きにハンマーシャンクを抜きヘッドを外します。
外したハンマーヘッド。 新品ハンマーのサイドカットです。 ハンマー植え込み。
一個おきに植え込み、残りを同じように外し新品植え込み。 ハンマーテール削り。
工房作業終了。
ここから学校での作業になります。
鍵盤高さ調整、アクションを立てバランス部へペーパーの出し入れ。 鍵盤深さ調整。
ペーパーの出し入れで調整。 レットオフ・ドロップ調整。 最後に整音して音を仕上げました。
タグ:クリーニング, ピアノオーバーホール・修理, 本日の作業