グランドピアノ鍵盤修理
グランドピアノのアクションを持って帰ってきました。鍵盤割れ・黒鍵接着不良・ハンマーファイリング・フロントブッシングクロス摩耗の為の交換依頼です。特に黒鍵の接着は笑いました(^^);ぜ~んぶまとめて綺麗にしますのでお任せください。
グランドピアノアクション。 ハンマーの弦溝。特に黒鍵がずれているのが気になりますよね。
前から見た感じ。白鍵は完全に割れていて指に引っ掛かります。まずはアクションを外します。
そして鍵盤も外します。鍵盤下の埃が随分溜まっていますね。
アイロンで熱を加えるとフニャ~と剥がれます。新品白鍵はオクターブごとに分かれています。
これを一本ずつ貼り付け圧着します。フロントブッシングクロスを湯煎に掛け剥がします。
新品クロス貼り付け中。 黒鍵接着不良という事で全部外しました。白鍵を削って形を整えます。
新品になりましたね。ピンがあまりにも汚いので予定にはなかったのですが磨きを掛けます。
手前と後ろ、違いますね。 フロントピンも磨きます。クロスの擦れが軽減し鍵盤の動きがスムースになります。
前・後ろ違いますね。 鍵盤筬を掃除します。虫食い・錆予防ですね。
白鍵終了。黒鍵の修復に弱い接着剤が使われていました。 曇っていたので表面を磨きました。
接着剤を付け接着します。 境目の際に着色して仕上げます。
ハンマーは音色を揃えるためにファイリング(整形)して形を整えます。あとは本体に取り付けて鍵盤高さを揃えて終了です。
タグ:ピアノオーバーホール・修理, 本日の作業