カワイ DS-65プレーヤーピアノ
平成2年製プレーヤーシステムの付いたds-65です。なんとフロッピーディスクで動きます。
ソフトは一杯あるのですが壊れたら修理が・・・・心配・・・?
ピアノ本体は綺麗ですね。今から作業開始!!
ばらしていきます。
おっとー、これがプレーヤーの心臓部か?
鍵盤を外すとバランスピンの後ろにもうひとつピンがあります。 ピンはバランス・フロント少し錆てます。
これで鍵盤を突き上げ動かしているのですね。
拍子木を外します。
ピンは一本ずつ丁寧に磨いていきます。 ピッカピカでしょ!!
音源ボックスです。 チューニングピンを機械掛け 光ったでしょう。
弦は手で磨きます。 サンドラバーです。 わっかるかな〜?
ハンマー整形(ファイリング) 新品みたいですね。 外装はポリッシャーで磨きます。
ペダルにビニールを被せます。 アクション取り付け
鍵盤取り付け 鍵盤押さえ マフラーフェルト
一丁あがり。 プレイヤーを作動中
小3の沙季ちゃんいつまでもいつまでも大切に弾いてくださいね。